重めと軽めのヘアスタイル。どっちがいいの?
2017.04.19
人は目から入ってくる情報に大きな影響を受けます。身だしなみや、ファッションなども人の印象を大きく左右するでしょう。髪型一つでも、雰囲気はガラッと変わるものです。自分のなりたいイメージに近くために、似合うヘアスタイル探しをしましょう。
重め、ショートボブで女の子らしさを演出

最近はヘアスタイル雑誌でも、ショートの女の子の特集が組まれるなど、ショート女子にも注目が集まっています。毛先をすいて、軽いショートヘアにしてしまうと、ボーイッシュになりすぎないか心配という方には重めスタイルのショートヘアがオススメです。毛の量を取りすぎないことで、長さは短くても、女の子らしい印象をもたせることが出来ます。
ずっとロングヘアでイメージチェンジしたいけど、いきなりショートにするのは勇気がいるとお考えの方はまずは重めのスタイルから挑戦すると違和感なくヘアチェンジすることが出来るでしょう。また、ヘアアレンジするにも毛量を残しておくと、バリエーションが増えます。手入れの楽さも可愛らしさも手に入れられる重めショートはオススメです。
可愛さ重視のミディアムへア

続いてはミディアムヘアです。ボブヘアは男女ともに受けのいいヘアスタイルです。
ストレートで伸ばしていれば、清楚な印象を与えることが出来ますし、パーマで毛先に動きをつければぐっとオシャレな印象にもなります。ヘアアレンジも比較的自由に出来る長さが充分にあるので、その日の気分によって、違うヘアスタイルをしてみてはいかがでしょうか。
また、前髪を重めに作ると目力アップに繋がります。黒髪で目の上すぐに髪の毛が切り揃えてあると、お人形さんのようなパッチリ目を強調することが出来るでしょう。どんなファッションやメイクも映える、ミディアムヘアは、どの世代にもオススメできるヘアスタイルになります。髪をおろしていても、清潔に見える点がお仕事上でも楽チンなポイントです。
ロングヘアーで大人っぽく

ロングヘアはいつの時代も王道のヘアスタイルでしょう。綺麗に伸ばされた髪の毛も、カールがついたふわふわの髪の毛も、老若男女問わず、受けのいい髪型になります。最近はショートヘアの女の子も人気ですが、男性陣に聞いてみると、やはりロングヘアの女の子が可愛いと答える人が多いようです。
重めのロングヘアをおろしていても可愛らしいですし、夏や何か作業をするときだけまとめてしまうのも、普段とは違う印象を与えることが出来ます。長さを活かした様々なアレンジが出来る点がロングヘアの利点でしょう。さっかく大切に伸ばすのであればきちんとケアはしていきたいです。やはり、ただ伸ばすだけだと不潔に見えてしまうので、ケアの行き届いたサラサラな髪を心がけたいですね。