僕たちが〇〇をオススメする3つの理由☆

2018.01.21

僕たちが〇〇をオススメする3つの理由☆

2018.01.21

こんにちは!
バンケットの下薗です!

今回はバンケット、ロスロボスで
取り扱っていて、たくさんのお客様に
ご愛用していただいている商品のお話をして
いきたいと思います☆

その商品というのはこちらの「ウルティアオイル」です!



こちらはもう、うちのサロンにとっても無くては
ならない存在くらいの立ち位置のヘアケアアイテムとなっています!

まず最初にウルティアオイルの成分について少し触れていきましょう!

内容成分にあるそれぞれ解説☆

・マカダミアンナッツ
(抗酸化力の高いオイル)
アボカドオイル
  (高い保湿力)
・ホホバオイル
(浸透性が高く髪に非常になじむ)
・スクワランオイル
(肌や髪に非常になじみやすい)
・ローズヒップオイル
(α-リノレン酸を含む美容オイル)
・オリーブオイル
(髪にうるおいとツヤを与えるオレイン酸配合)
・ダイズオイル
(肌荒れ防止効果とエモリエント効果がある)

ほかにもオイルや脂質の劣化を抑える、
ヘマトコッカスプルビアリス油を配合しており
アスタキサンチンのなんと1000倍の抗酸化力をもっています!

γ-ドコサラクトンはドライヤーの熱に反応して
毛髪内部のアミノ酸と強く結びつき、
髪を洗ったあとでもコンディショニング効果を高めてくれます!
使い続けていく事で髪のクセも扱いやすくしてくれるんですよ!

なかなか優秀なオイルですよね(^^)/

さて、ここから先は
ウルティアオイルの使い方と効果を
ビフォーアフターと共にご覧くださいませ!


ビフォーはこちら



なかなか毛先が荒れておりますね〜。

①濡れている髪に


まず、シャンプーとトリートメントをした後に
タオルドライをしていきます。

あまり水分が髪に残っている状態であったり、
逆に乾いている状態だとオイルの効果が半減してしまいます。

なので髪を優しくタオルで拭き終わったら
オイルをワンプッシュ又は髪が長い方や乾燥が
特にきになる方はツープッシュ手に取り手のひらに伸ばしていきます。

※尚、ダメージが進行しているところは多め、そうでない部分には少なめというのも
目安になるかと思います!

②なじませるのにアレを使う



オイルをつける時ってみなさんはどうつけますか?


手に?



よく伸ばして?




中間から、毛先にかけて?



うん、うん(´ω`)



なかなか良いと思います。(うざい)


プラスしてお話ししていくとトリートメントを
ワンプッシュ取り手に伸ばして摩擦で温めます

えりあしの方から付け始めよ〜く揉み込みます。
手のオイルがしっかり中間毛先に揉み込めたら
トップの根元につけます。
なじませたあとにコームでとかしていくと更に馴染みやすくなります!

このあとがポイントでしっかりと
毛先までコーミング(コームでとかす)します。
オイルを毛先にの伸ばすようなイメージです☆
ドライヤー時も根本から中間はまで乾いてきたら先ほどと同じようにコーミング
しながら乾かしていきます。


このとかしながら乾かすと言うのはなかなか聞かないやり方ですよね?


③なぜ、とかしながら乾かすのか?



ウルティアオイルは熱でとけて馴染みやすくなります。
とかすことで毛先の方まで均一に伸びます。
手だけだとうまくつかないし
このオイルをきちんと使ってあげることで髪にツヤと柔らかさを
与えてくれるんです!

では、行程をおさらいしましょう☆







シャンプー後にタオルドライをしてオイルを付ける



付け方は襟えりあしの方からつけて揉み込みます





最後にトップにつける




コーミングして毛先までなじませる




乾かしながらコーミングしてオイルをなじませる〜


で、仕上がりはというと。。。


ツヤツヤです。



指どおりも良いし、毛先の方の毛羽立ちも
なくなりました!


まとめ

洗い流さないトリートメントはみなさん
使っていると思います。

でも、使いかたって本当に合っているのでしょうか?

間違った使い方をしていたら
髪の為にもならないしお金の無駄になってしまいます。。

今回のトリートメントの使い方は
このウルティアオイルでの使い方になるので
他のトリートメントとは違いますので
髪質や状態にあった容量や使用法を正しく行っていくのも
実は美髪への近道だったりします!

また何か詳しく聞きたい事などありましたら
遠慮なくご相談下さいね!

キレイな髪をつくっていきましょう!!


バンケット  下薗

Related Article